更新情報
川崎市住宅供給公社の更新情報をご紹介します。



川崎市住宅供給公社の設計書に関する情報提供について(令和7年9月1日より開始)
令和7年9月1日より
川崎市住宅供給公社の設計書についてオンライン申請による情報提供を開始いたします。
川崎市住宅供給公社(以下「公社」という。)が発注した工事の金額及び数量が記載された設計書(以下「金額入り設計書」という。)の情報公開は、これまでの川崎市指定出資法人等の情報公開の推進に関する要綱に基づく開示の申出手続によるほか、Grafferスマート申請(以下「スマート申請」という。)を利用したオンラインによる簡易な情報提供の申請が可能となります。
1 対象
公社が発注した工事のうち、次の各号に該当する金額入り設計書となります。
(1) 契約を締結したもの
(2) 軽易工事以外のもの
(3) 表紙に押印がされているもの
2 範囲
入札公表時の金額抜き設計書と同一構成の金額入り設計書(仕様書を除く。)に限ります。ただし、単価表や代価表は非公開のため、情報提供の対象外となります。
なお、上記範囲以外の設計図書等を含む書類については、川崎市指定出資法人等の情報公開の推進に関する要綱に基づく開示の申出手続により申請してください。
※ 申請方法等詳細は9月1日に「入札・契約情報」内で公開いたします。