かわさき・ウィズ一般賃貸住宅
かわさき・ウィズ一般賃貸住宅
かわさき・ウィズ一般賃貸住宅とは
川崎市住宅供給公社が管理する賃貸住宅です。こちらの住宅には、単身の方でもファミリー世帯の方でもお申込みいただくことができます。
かわさき・ウィズ一般賃貸住宅のメリット
初期費用が軽減できます!
ご案内する住宅は、敷金を除き、礼金・敷引・権利金などは
一切頂きません。また、更新手数料も頂いておりません。
契約時にご用意いただく費用は、
「敷金+前家賃1ヶ月分+共益費」
一般的な賃貸住宅 | 当公社賃貸住宅 | |
敷金 | 2ヶ月分 | 2ヶ月分 |
礼金 | 2ヶ月分 | なし |
仲介手数料 | 1ヶ月分 | なし |
前家賃 | 1ヶ月分 | 1ヶ月分 |
合計 | 6ヶ月分 | 3ヶ月分 |

一般的な賃貸住宅 | 当公社賃貸住宅 | |
敷金 | 26万円 | 26万円 |
礼金 | 26万円 | 0円 |
仲介手数料 | 13万円 | 0円 |
前家賃 | 13万円 | 13万円 |
合計 | 78万円 | 39万円 |
だから、安心でひろびろ!
ご案内する住宅は、建築基準法など各種建設基準に準拠するよう建設
されております。
- 建物のRC造、S造またはSRC造耐火構造で建築されております。
- 建物の建築材料はJIS規格またはJAS規格に適合する品質のものを使用しています。
- お部屋の天井高は2.3以上の高さです。
- お部屋は、バス・トイレ別で、バスには追い焚き機能がついております。界壁(隣室との境界壁)はD-50以上の遮音等級で、界床(上下階との境界床)はLL-50、LH-55以上となっています。
いつも清潔!
■清掃員が清掃していますご案内する住宅は、共用廊下やエントランスの清掃を週に3回程度実施し、
建物が清潔に保たれるように努めています。
ご案内する住宅は、建物を建てた後も1年に1度「建物点検」を実施し、
建物に不具合箇所がないかを点検し、トラブルを未然に防ぐよう
努めています。
気になった住宅を見つけたら、
すぐにお申込みできます。
お申込みからご契約まで
- ホームページでは、ご希望の家賃や間取りなど、こだわりの条件でお部屋をお探しいただけます。ご相談も受け付けておりますので、専用ダイヤル044-230-1759までお気軽にお問い合わせください。
- 内覧予約は、お電話でのみ受け付けております。詳しくは、こちらをご確認ください。内覧当日は、現地にてお待ち合わせとなります。
- お電話または窓口にて先着受付となります。受付後、入居資格要件の確認に必要な書類について、ご案内をお送りいたします。
※お部屋のお申込みは、必ず内覧をしていただいてからとなります。 - 入居資格要件の確認に必要な書類を公社へ提出していただきます。書類確認後、入居資格の有無について公社よりご連絡いたします。ただし、高齢者専用住戸については、書類確認後、公社にて面談を行った後、入居の可否についてご連絡いたします。
※追加で必要書類の提出をお願いすることがあります。 - 契約手続についてご案内いたします。原則、契約手続は郵送でのやり取りになります。
かわさき・ウィズ一般賃貸住宅 入居資格要件
1. 日本国籍を有する方、または、住民票で中期在留者であること、もしくは特別永住者としての資格を有する方。
2.自ら居住するための住宅を必要とする方。
(1) 申込者及び同居する親族が「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)」第2条第6号に規定する暴力団員でない方。
3.家賃等の支払能力があり、原則として世帯全体の毎月の平均収入額が入居しようとする住宅の家賃の3倍以上であること。
※毎月の平均収入額とは、「給与収入」「事業所得」「不動産所得」等継続的な収入の年間収入額の1/12の額をいいます。
※同居又は同居しようとする親族(内縁関係にある方及び婚約者を含む)の所得は、合算します。
※申し込み時に収入があるときは、申し込み後に退職等が予定されている場合でもその収入は、合算されます。
※過去に収入があっても、申し込み時に退職等により収入がないときは、無収入として取り扱います。
4.家賃の支払いや住民税の滞納がない方
5.連帯保証人を立てられる方。
原則、当公社指定の保証会社を利用していただきます。
※保証会社による審査があります。また、保証会社へ加入するには保証料が掛かります。(お客様負担)
保証会社を利用できない方は、人的な連帯保証人を立てていただくことも可能です。
ただし、次の全ての条件を満たす必要があります。
【人的な連帯保証人条件】
1 75歳未満の方
2 申込者と同程度以上の収入のある方
※高齢者専用住戸(ビバース境町の一部住戸)については別途入居資格条件がございますので、各お部屋の詳細ページをご確認ください。
法人借家契約について
法人借家契約は可能となっておりますが、入居者があくまで一般賃貸住宅の入居資格があることが必要となります。なお、法人借家契約の契約については、入居者の方を含めた三者による契約となりますので、社宅として借上げることはできません。
また、契約書については、当公社の契約書をご利用いただくことになりますので、法人先の契約内容で契約をすることはできません。詳細についてはお問い合わせください。
保証会社について
入居時には、原則、当公社指定の保証会社に加入をしていただきます。なお、保証会社の利用にあたっては、保証会社所定の審査があります。そのため、審査結果によっては保証会社をご利用いただけない場合があります。また、保証会社のご利用にあたってはお客様負担として保証料(更新料含む)が掛かりますのでご了承ください。
なお、審査の結果、保証会社をご利用いただけない場合には、人的な保証人を立てていただくことで入居をすることも可能ですが、次の全ての条件を満たす必要があります。
【人的な連帯保証人の条件】
1 75歳未満の方
2 申込者と同程度以上の収入のある方
※保証料については、家賃等の費用やプランによって異なりますので詳しくはお問い合わせください。
敷金・共益費について
敷金は、家賃(家賃補助を差し引く前の契約家賃)の2ヶ月または3ヶ月(住宅によって設定が違います。)になります。敷金は返還をいたしますが、退去時に家賃や共益費の未納金や原状回復費を差し引かせていただきます。なお、お預かりする敷金には利子はつきません。
共益費は、建物の共用部分の電気料、電球代、上下水道料及び建物清掃などに要する費用になります。したがって、物価動向や実際に掛かった費用の状況に応じて改定することがあります。
募集に関するお問い合わせ先
- 受付窓口
- 川崎市住宅供給公社
川崎市川崎区砂子1-2-4
- 受付窓口先
- 川崎市住宅供給公社 2F
- 受付時間
- 8時30分~11時30分、13時00分~17時00分
- 定休日
- 祝日、年末年始
※その他の臨時休業については、ホームページでお知らせいたします。
- TEL
- 044-230-1759
- FAX
- 044-244-7509